10月26日は柳崎地域の同志達と共に

「公園ウオッチング」をしてきました。

 

地域の各公園を見て回って
改善点等を見つけて

後で行政に要望を出すのです。

 

 

私は初参加でよく分かっていないことも多く
同志に言われて

「エッこれ普通じゃないの?」なんて事もあります。

一人では見つけられない事がたくさんあります。

 

たまたま公園に来ていた人に声をかけて

お気づきの点など無いか聞いたりもします。

公園の歴史など語ってくれる方も居ます。

 

 

意外と公園も古くて
リニューアルが必要に思うところもあります。
とくに少子高齢化で元気な人ばかりが使うとも限りません。
「休憩所」「憩いの場」としての役割も担っています。

 

 

行政の作るものは皆の税金で作る皆のためのものです。

せっかく作ったのに使いにくくて使われないだなんて

勿体ないことにならないために

地域の市民目線でチェックするのは

大事だと思いました。