川口市の6月市議会が本日6月6日(火)10時に開会しました。
その前も後も議場のすぐそばにある
控え室で共産党川口市議団4人で一般質問の準備していました。
私はもう質問のことでいっぱいいっぱいになってます。
日本共産党は今回2人の発言枠があるので
ベテランの板橋ひろみ市議と
新人の私、ふじしまともこが一般質問に立つことになりました。
今回、枠が一人分しかなければ、私は出番ナシでした。
毎週月曜日に共産党市議団は団会議をしているのですが
質問者が決まってから毎度質問について話し合ってきました。
とにかく何とか書いてきた文章をみんなで読んで
こうしたら?ああしたら?ここはどうなっているの??
と話し合って作っていきます。
私の書くものは気を付けないとすぐに
演説原稿みたいになってしまいます。
言いたいことならいっぱいあるけど
ききたい事??
これでいいと思ってるんですかー??
なんてね・・・
知識も経験も語彙力もない私を
ベテランの先輩方が助けてくれます。
ありがたや~~~
分かっていたけど先輩がいないと何も出来ません。
なんとかやっとやっと形になってきたので
市役所の政策審議室の方に質問項目を見せて
各質問に関わる部署の方々にアポイントメントをとってもらい
明日はヒアリングしまくります。
市民の皆様にとって良い質問ができるようにがんばります。