5月9日水曜日に初会合があり、市役所内の議会場で改選後の市議会議員と人事異動後の行政の方々が一同、会して自己紹介(名前とヨロシクを言うだけ)をしました。

 

みんな名前の前に会派を言うものかと思っていましたが名前しか言わない人もたくさんいました。

 

自民党、公明党、共産党はそのまま党議員だけで会派を組んでますが、他は立憲2人とれいわ1人が3人会派となり、無所属3人に参政党1人が4人会派となり、維新2人とれいわ1人が会派になりませんでした。

 

川口市議会は会派は3人からになります。

まさか、こんな風になるとは思いませんでした。

 

その後、団会議が開かれ、各会派の代表が集まって会議をし、その後さらに市議団で会議をして色々決まりました。

 

私は建設消防委員会に所属する事になりました。

 

そして

共産党川口市議団は6月議会で2人が質問できることになり、私と板橋市議が一般質問をする事になりました。

もしも1人しか話せないなら板橋市議だけになる予定でした。

 

私も頑張ります。