盛りだくさんの内容で、朝から夕方までの長丁場・・・なかでも山本太郎さん(俳優)と藤波 心さん(中学生アイドル)の対談は必見ものでした。
今日は地域でお祭りがあったり、各地でさまざまな集会やイベントがあったりと、
体はひとつしかないので、非常に悩ましかったのですが、
私はエルおおさかで開催された「さよなら原発・・・」の集会に参加しました。
このイベントでは、映画の上映や、学者や医師、国会議員、反原発運動を推進してきた人や福島の子どもの保護者など各方面からのお話がありました。なかでも最後の山本太郎さんと藤波 心さんの対談は非常に興味深いものでした。
山本さんは原発問題に詳しく、俳優職を投げうって「反原発」の運動に力を注いでいます。
というより、「反原発」の意思表示したとたん、仕事を干され、事務所を辞めるしかなかった様子。
明快な理論、歯に衣着せぬ語り口はとても分かりやすくブレがありません。
一方、心ちゃん(?)は、ラブリーなアイドル調のルックスとは裏腹に理路整然と語り、自分の目で確かめるために被災地や原発など現地に赴き、現実を直視して行動しているようです。
生きることや幸福の原点にも言及するなど、大人に言われたからではなく、自分で考え、ブログやツイッターで呼びかけているのだなぁ、というのがよく分かりました。
彼らの発信力の凄さをあらためて実感しました。
今、何かが動き出しているように思います。