先日 先生に

「造形活動中、ポニちゃんは
『○ちゃんがクレヨン落としちゃった』
とか『○ちゃんは上手だね』とか
『ポニちゃんも○ちゃんと同じ色だよ』
とか、回りの事が気になって自分の
工作が進まず、最後には
『先生手伝って~』となるパターンが
ありますショック
 実際 ポニちゃん1人でどこまでできるかなって思ってましたが、
少人数だと ちゃんとできましたよ(*'∀`*)v


という話をされました汗

ははっ。

回りが気になっちゃうのね~ムムム

やれば出来るのにね~ムムム


動きだけでなく
お口も多動になってきたような……ショック


自分以外の人や世界に興味が
出てきたのはいいことなんだけど

いつか失言するのでは?

とドキドキです(´-ω-`;)