営業の宮本です。
つい先日、朝から雪が舞い、路面が凍結し、
「会社休みにならんかなあ~」と
まるで中学生のような
淡い期待に胸を膨らませたその日
御船町で地鎮祭がありました。
身の引き締まるような
シャキッとした良い地鎮祭になりました。
神主さんが撒いているのは“お清めの塩”
地面に積もっているのは“雪”
もうどっちか分かりません。
奥に立つ福崎さん、我を失い遠くを見つめる姿が
この時の寒さを物語っています。
最後は無事竣工を祈念して乾杯!!
何はともあれ、家づくりの第一歩を歩み始めた
M様邸、良い節目の祭事となりました。


