こんにちは!

 

友建設のブログ、続けてアップさせていただきます。

 

アットホームな地鎮祭が先日ございまして、

これはご紹介せずにはいられないビックリマーク

お客様にご紹介OKをいただきましたので、

その模様をどうぞご覧くださいニコニコ

 

 

地鎮祭は、

工事着手前に、土地の神々をお招きして、

敷地を清め、永遠の加護と工事の安全成就を祈願します。

 

途中に鍬入れの儀が行われます。

祓い清めた鍬(くわ)と鋤(すき)を用いて、

施主様と弊社社長により順番に行います。

 

施主様にとってここが最も緊張のポイントでしょう。

 

2017年11月吉日、

「エイ、エイ、エイ!」

 

 

 

「エイ、エイ、エイ!!!!!!」

コダマする社長の声。

毎度気合が入っている社長でした。

 

とは言いましても、

和やかなご家族に囲まれての思い出に残る地鎮祭でした。

 

 

それでは、御神酒拝戴。

無事に行われまして、

担当としても、安心いたしました(手だけ写っております(笑))

 

今後共どうぞ宜しくお願い致します。

 

友建設 展示場より