ときおり春を通り越して夏を感じるくらい

暑いときがありませんか?

こんにちは宮本です。

我が家の工事も大詰めになってまいりました。

近況ではそろそろ家具とか何とかを買って引っ越す準備を

始めてるってところです。

この時期になるともうすぐ入居ということもあり

妙に現実的な話が増えてきます。

住所変更だとか電気代の支払いだとか・・・





$友建設のブログ
ここで外壁のお話を少々。
今回は外壁をタイル貼りで施工しました。
まずは捨て貼りでサイディングを貼ります(写真)





$友建設のブログ
その上から特殊な接着剤にてタイルを貼りつけます。





$友建設のブログ
仕上がりはこんな感じ。
焼き物ですので色落ちがせずより長持ちするのが特徴です。






$友建設のブログ
そして屋上!
こちらも屋上庭園にするべく工事をしてます。
何もない状態から(写真)







$友建設のブログ
今はこんな感じです。
だんだん何となく雰囲気が。







$友建設のブログ
建物があらかた出来上がれば
外構の工事もスタートします。
玄関まわりをコンクリート打ちする職人さん(写真)






$友建設のブログ
ってことで建物は出来上がりました!
クリーニング後に改めて写真をUPしますね。






$友建設のブログ
外観はこんな感じです。
この日は屋上を仕上げてたので奥にはクレーンが・・・






そして松本が先にご案内しましたとおり

この度わが家を解放して展示会を行うことになりました!!

妻の了解ももらいましたので(笑)今月の20日21日にて

たった2日間ではありますがご覧いただけます!!

ぜひこの機会に遊びに来ていただければ幸いです。

詳しくは すぱいす4月19日号 

もしくは 弊社ブログ4月15日号

をご覧いただくかお気軽にお問い合わせくださいね。

ではまた。





営業 宮本亮治