このたび、熊本市出仲間保育園様の遊具造作が終了しましたのでご報告させていただきます。


今回のテーマは「キッズハウス」です。


今からご紹介させていただくのですが、もしもご自身が通っていた保育園に、このような木造遊具があったら・・・


好奇心旺盛な子供達なら、集まってくるとは思いませんか?



友建設のブログ
子供達の集まる家.読んで字の通り、まさに「キッズハウス」。ここに完成です。

私たち大人であっても、一度は入りたくなるような、お洒落な木造二階建です[笑)








友建設のブログ
住宅でいうリビングルーム。子供達にとっては、いわゆる「たまり場」。

真ん中にある木の柱がとても印象的で、木の温もりが伝わってきます。

子供達には是非、木の温もりを感じてもらいたいです。









友建設のブログ
横から見るとこんな感じです。

切妻の屋根が柱でしっかりと支えられているのがわかります。

一風変わった建物に見えますが、子供達にはこれがたまらなくいいのです[多分](;^_^A










友建設のブログ

これは階段そばの一階部分。

一本一本の柱がきれいに仕上がっていて、ちょうどよい光を採りいれてくれます。

今ここに、幼少時の私がいれば、ここを「秘密基地」と呼んでいたでしょうね。






施主様ならびに近隣の皆様のおかげで工事も順調に進み、無事完成することができました。

出仲間保育園様、このたびは本当にありがとうございました。

今後とも末長いお付き合いの程宜しくお願いいたします。





(株)友建設 スタッフ一同