こんにちは。


今日は、レッスンに行ってきましたニコニコ

試験の結果、楽譜の記号通りに弾き

ましょう。あと、出来たら暗譜を

しましょう。と先生から、言われ

ました。暗譜とは、記号がどこに

ついているかも含めて覚えなきゃ

いけないネガティブ


練習会やサークルの方で、暗譜で

弾いてる方に、コツを聞いておく

べきだったショボーン

私も、半年ぐらい弾き続けたら

暗譜出来た曲ありますが、それを

人前で演奏となると、頭が真っ白に

なりそうハートブレイク

皆さんは、暗譜したことありますか?

逆に、暗譜したほうが安心ですか?


子供の音楽の教科書を見ていると

色々、勉強になるおねがい



写真を用いて分かりやすく、また、易しめに

説明してくれてあります。


よく、耳にする室内楽や協奏曲など、うっすらしかわかってないし、チェロがどんな楽器か?はっきり、わかってなかったガーン



みんなで、合奏したみたいですダウン



私が小学生の時もしました。木琴や

タンバリン、色々な楽器を演奏して

楽しかったなぁ〜爆笑音譜


皆さんは小学生の頃、音楽、得意でしたか?

好きでしたか?