こんにちは
ながーい2週間が経ってやっと心拍確認の日でした!
2週間放置って厳しい
結果から言うと、無事に心拍確認できました
内診台に上がってからドッキドキでしたが、エコー入った瞬間、「心拍見えますねー」と先生に言われ、赤様の心臓が動いているところを見せてくれました。
まだ人の形にもなってないけど、ピクピク動いている小さい心臓部分がかわいく思えました
心拍の波形も見せてくれました。
スピードとかはよくわかりませんでしたが、しっかりドクドク聞こえました。
生命の神秘!
7週に入ってもつわり的なものもなく、5日前くらいには一度薄い茶色のおりものが出たりしてかなり心配になっていましたが、今のところなんとか育っている様です
先生にも順調だね、と言ってもらえましたが、胎嚢が若干小さい様で
前回5w2dの時7.1mmだった胎嚢は今回22.8mmまで成長はしているものの、平均よりちょっと小さいみたいです。
私は筋腫があるので、それに押されて今は小さく見えてしまうとのことで赤ちゃん自体のサイズは問題ない(約1cm)ので心配するほどではないと言われましたが、筋腫があるため出産の時の管理がちょっと大変になるかもと言われました
状況的にはまだグレーゾーンだけど、出産は大きい病院の方が無難かも、と。
とりあえず窮屈で申し訳ない、赤さん💦
まずは無事に育ちます様に!
本当にここまで奇跡の連続で繋いでるという感じです😭
まだ不安は尽きないですが、今の自分にできることは栄養をしっかり摂って待つしかないので、あまり考えすぎず心穏やかに過ごしていきたいです。
次はまた2週間後。
そこでちゃんと育っていれば卒業だそうです🎓
2週間ながいよー
ちなみに、エストラジオールはもらってる分(あと3日)で終了、膣錠とデュファストンはまだ継続でした。
エストラジオールがテープだったらここである程度開放感を得られたのだろうけど、小さい飲み薬でほとんど負担を感じなかったため特に変化はまだなさそう。
個人的にはこの暑い中、テープだったら汗などで大変だろうなと思ったので飲み薬にして正解でした!
何よりも早く膣錠おわってほしいのが本音だけど…
赤さんのために今できる数少ないことのひとつなので頑張って心を込めで続けます笑
妊活中、妊娠中の皆様が皆うまくいきます様に