山梨在住の主婦が東京の土地を買ってアパートを建てる?
【大家への実践日記】
この前、子供たちは夫にまかせ
早朝から高速バスに乗り、東京に行ってきました。
①不動産の先生と一緒に不動産会社の人と土地を下見
いかにも不動産会社!という感じの方ですが、
お子さんもいらっしゃるようで、謎の安心感。
お土産も喜んで頂き、いい関係が築けるかな?
先生曰く、
「不動産屋に嫌われると、買えないんだよ」
とのこと。
気をつけなきゃ・・・!
その次は↓
②建築士の先生とお打ち合わせ
年齢だけ聞くとかなりご高齢だなーと思ったのですが、
お会いしてみたら、すごく若くいらっしゃって
びっくり!
私の建てたいアパートは
超ミニミニ(1戸×3階建て)。
設計費用は、いつもの割合ではなくて、
少し高くなること。
(小さくても手間は変わらない。)
「売りたいなら、
っていうか売った方が儲かるよ!
だから、劣化等級つけな!」
ということで、想定よりも高いお見積りを頂きました。
10年で売却がおススメ?!
不動産会社さんでも、
「何かあったら、売れますから。
というか、10年で売るのが一番いいんです。」
というお話があり、
不動産会社のような建築事務所の先生も
「古くなる前に売るのが一番いいんだよ!」
という感じで、
うーん、売却しようかな、という気持ちになりました。
まだまだ先の話ですけどね、
でも、これだけ手間をかけて建てたら、
最後まで?保有したくなるかもしれない。
保有しておくと、
修繕費ががっつりかかるので、
確かに利益は少ないかもしれません。
でも、
山梨に住んでいる私が、
将来、東京の土地が手に入る、と思うと
なんだかワクワクするんですよねー✨
でも、売却して、自分が住みたい土地を買うのも
アリかもしません。
まだ1棟目が建っていないのに、
2棟目のことを考えるー(笑)
夢が広がる不動産投資って楽しい♪
打ち合わせが終わった後は、
行ってみたかったミニマル本店!
ホットチョコレートを頂きました♪
ガトーショコラが食べたかったのですが、
別店舗とのこと・・
また次の機会に!
一人で来て、
遊んで帰れて最高です!
やっぱり人の多い
東京で不動産を買い続けたいー(笑)
===3日間の無料動画セミナー配布中===
3日間の無料動画セミナーをみると
‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐
正しいお金の知識を得て、
苦しい節約生活から卒業することができます
家族の笑顔を守りながら、
楽に毎月1.5万円の貯蓄ができます
一度改善したらリバウンドすることなく、
毎月貯蓄額を継続することができます
‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐
子供のためにもとっても大切な教育費、今から準備できるように、LINE登録してください♪
「お金のこと、面倒くさいなーー」
と感じるかもしれませんが、
私は、
「お金への漠然とした不安」を
10年放置して、
私は1000万円以上失っています。
(いや、それ以上かも)
お子さんの将来を守りたい
今あるお金を有効に使っていきたい
と感じるのであれば、
行動するのは今です!!
今すぐ
LINE登録して
明るい未来を手に入れてくださいね♡
子育てママの”ハッピー通帳”ナビゲータ
望月ともか
3児の母・1300gの早産児育児中
(検索用キーワード)
#教育費#貯金#家計簿#家計
#貯蓄#支出#収入#給料#給料明細
#娯楽費#食費#節約#倹約#浪費
#引き落とし#通帳
#口座#銀行#お金
#レジャー費#光熱費#住居費
#住宅ローン#固定資産税#車#ローン
#老後#不安#老後資金
#PTA#役員#保護者会#保育園
#塾代#子ども#くもん
#七田式#受験#お受験#中学受験#高校受験#大学受験
#東京#山梨#北杜市
#夏休み#旅行#キャンプ
#たまひよ#こっこくらぶ
#望月ともか#子育て#パート#扶養内