三度目の帝王切開を受けました。


35歳ということもあり、なかなかキツかった💦


具体的には、

三回目なので、なかなか子宮収縮しないけど、収縮剤を入れるので痛い


血栓予防の注射がストレス(皮下注射で1日2回が術後1日から退院まで毎日続いた)


卵管切除の手術もしたので出血が多かった


謎の腰痛で30分以上眠れない



ということがありました。


また、病院も三回とも違い、それぞれ違いがあり。



①神奈川県立こども医療センター

早期剥離からの緊急帝王切開でお世話になりました。良い病院です。

先生も看護師さんとも対応良かったです。

ただ、外来の待ち時間が1時間超え、会計にも時間がかかるのはキツイかった。


②岐阜大学医学部附属病院

術中の優しさというかフォローがなく、なんとなく孤独で辛かった印象。

ところどころで雑な印象が。

外来の待ち時間は30分程度。



③山梨大学医学部附属病院

3回の中で一番良かった!

術中のフォローも親切。

先生や看護師さんの対応も良いです。

ただ、費用が一番高いです!




同じ手術でも

それぞれ違いがあり、やっぱり病院選びは大切だなと思いました。





入院した経験

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する