こんにちは!
コロナ移住して2年のもかです
コロナ移住して2年のもかです

妊娠34週になり昨日から切迫で入院しています。
昨日、信じられない学校のミスがありました😓
昼過ぎにお腹のハリが止まらす主人と病院へ行くことに。
その日は小学校低学年の子ども二人はスクールバス下校にしていましたが、バス停にお迎えに行けないし、家に誰もいないので、学童に変更することに。
学校に電話して、子供二人に「今日はバスではなく学童に行く」ように、伝えてもらえるようにお願いしました。
下校時刻の30分後、学童の先生から電話が…
「○○さんが学童に来ていないのですが…」
えっ





バス停から家まで歩いて帰ったこともないし、
家も鍵がかかってるし…
きっとバス停にお友達のママも今日は居ないハズ…
二人だけでどうしてるんだ





お腹のハリを測定する機械をつけながら
心配で半泣き状態に



電話を切り学校に電話したら、
伝達ミスで二人に伝えていなかったとのこと…



そんなーーー







「今教頭と職員がバス停と家の付近を探しに行っています」
とのこと。。。。
家まで高速で40分以上かかる病院に来ている夫と私は探しに行くこともできず、
怒り半分、不安半分で電話を切りました。
どうしようどうしようとオロオロするうちに
入院することが決まり、
緊急帝王切開に備えて採血や検査をすること、
30分経過。。。。。
学校から
見つかった



と電話がありました





よかったーー!
バス停から家まで行き、
家に入れないことがわかり(誰もいない)
バス停に戻ってきたところを発見されたようです

それにしてもなんで伝わってなかったんたろ…
こういうこともあるので、
子供に鍵を持たせたり
家にあるタブレットからアプリで連絡できるように教えておいたり、
あとは
子供にGPS持たせたり?
色々対策を考えておこうと思います



昨日は色々あって大変だったな…
それにしてもお腹のハリが止まらないー
来週ぐらいまでは持ちますように