私が不動産投資に興味が湧いたのは、移住してからでした。
東京にいたころは、何か自分の外に楽しみがあるような気がしていました。
広告を目にする機会も多く、
今度はあそこのカフェに行きたい
あの服がほしい
あの人みたいになりたい
そういった願望をいつも持っていて、月に数万円多く収入があれば叶えられるのに‥
お金が足りない!!
とばかり思っていました。
でも移住して森の中に住んでいると、
庭にキジがやってきてかわいいな
山に雪が積もってきれいだな
朝焼けがきれいだな
春菊の芽が出てきて嬉しい
など、
生活しているだけで、自然と心が満たされていくんです。
そして、家庭菜園をしたり、
旬の食材で料理をしたり、
何かを生み出すことを楽しむようになりました。
そうすると、自然と消費も少なくなりましたし、お金がない!!という感情もなくなりました。
そして、お金でお金を生み出すことに興味が湧いたのです。
消費=人のエネルギーを頂いて豊かさを得ること
投資=自分のエネルギーを上手く活用して豊かさを生み出すこと
だとすると
田舎暮らしで得た変化で、
投資に興味が湧いたのは自然な事かもしれません。