助産院のバースハーモニーの紹介で
山内ちえこさんところで、赤ちゃんとの対話に行ってきました。
助産院で、「赤ちゃんが逆さまになっているから
何か言いたい事があるんだよ」とも言われていたのもあり、
ちょっとドキドキしながら行ってみました。
最近、仕事で上司に妊娠していることや、育休・産休を取る事について
嫌みを言われることがストレスで、仕事中息苦しくなったり、
足に謎の湿疹が出来たり・・と正直苦しい状態した。
赤ちゃんは、そんな私に「もっと体を大事にして、休んで!
優しいだけじゃいけないよ。」と言っているようです。
いつも私は上司の言葉のことで頭がいっぱいになっており
全然聞かないので、逆さまになっている、とのこと。
また、「今の会社では生き生きとした私にはならない」とも。
実は今年の4月ごろ、自分でやりたい事をやってみよう!
と思って一度会社を辞めようとしたことがありました。
でも、結局不安が拭いきれず、決心がつかなかったため、
今の会社に継続して勤めることにしました。
妊娠したのは、ちょうどその時。やりたい事を諦めた時でした。
赤ちゃんは、私を手助けするために私の体に宿り、
「もう一度チャレンジしてみたら?」と言っているようです。
対話の中で、私がその根本的な自分の悩みに気がついたとき、
ずっとしかめっ面だった赤ちゃんがやっと笑ったようです。
妊娠して、つわりや仕事ですっかり、夢を諦めたことの後悔も
忘れかけていました。
でも、根本的な自分の悩みを赤ちゃんは
ずっとわかっていたのですね。
また、赤ちゃんは、私を応援することで、
自分の過去生で実現できなかったことを、
実現できると思って、私のところにやってきてくれたようです。
赤ちゃんは「ナイト(騎士)」的な人で
変革をもたらすためにやってきたとか。
でも戦うことはしない、と言っているようです。
また、日本は先進的なところだから、
自分の実現したいことが、実現しやすい、と思ったようです。
そんな思いでやってきてくれた赤ちゃんに心から感謝です。
対話中も終わってからも涙が止まりませんでした。
あと3ヶ月弱のマタニティライフを
赤ちゃんに感謝しつつ、一緒に楽しみながら過ごしていきたいです。
山内ちえこさんところで、赤ちゃんとの対話に行ってきました。
助産院で、「赤ちゃんが逆さまになっているから
何か言いたい事があるんだよ」とも言われていたのもあり、
ちょっとドキドキしながら行ってみました。
最近、仕事で上司に妊娠していることや、育休・産休を取る事について
嫌みを言われることがストレスで、仕事中息苦しくなったり、
足に謎の湿疹が出来たり・・と正直苦しい状態した。
赤ちゃんは、そんな私に「もっと体を大事にして、休んで!
優しいだけじゃいけないよ。」と言っているようです。
いつも私は上司の言葉のことで頭がいっぱいになっており
全然聞かないので、逆さまになっている、とのこと。
また、「今の会社では生き生きとした私にはならない」とも。
実は今年の4月ごろ、自分でやりたい事をやってみよう!
と思って一度会社を辞めようとしたことがありました。
でも、結局不安が拭いきれず、決心がつかなかったため、
今の会社に継続して勤めることにしました。
妊娠したのは、ちょうどその時。やりたい事を諦めた時でした。
赤ちゃんは、私を手助けするために私の体に宿り、
「もう一度チャレンジしてみたら?」と言っているようです。
対話の中で、私がその根本的な自分の悩みに気がついたとき、
ずっとしかめっ面だった赤ちゃんがやっと笑ったようです。
妊娠して、つわりや仕事ですっかり、夢を諦めたことの後悔も
忘れかけていました。
でも、根本的な自分の悩みを赤ちゃんは
ずっとわかっていたのですね。
また、赤ちゃんは、私を応援することで、
自分の過去生で実現できなかったことを、
実現できると思って、私のところにやってきてくれたようです。
赤ちゃんは「ナイト(騎士)」的な人で
変革をもたらすためにやってきたとか。
でも戦うことはしない、と言っているようです。
また、日本は先進的なところだから、
自分の実現したいことが、実現しやすい、と思ったようです。
そんな思いでやってきてくれた赤ちゃんに心から感謝です。
対話中も終わってからも涙が止まりませんでした。
あと3ヶ月弱のマタニティライフを
赤ちゃんに感謝しつつ、一緒に楽しみながら過ごしていきたいです。