朝 玄関ドアを開けたら…玄関まわりの景色が
いつもと違って違和感

楽しみにしてた
キキョウのつぼみと花がないガーン

鹿のしわざぐすん


 イチゴの葉、ワレモコウの葉
やまぶきの葉、菊の葉
マイクロミニのバラ、ナデシコ 
ペチュニア、マーガレットの花たち
その他…。

アマリリスは花も分厚い葉も
食べられてました

あと
赤黄色紋様のドクダミの葉も食べてたガーン
ドクダミの臭い大丈夫なのが意外



↑↑
こちら
鹿が食べてないもの
ハーブ系の
サルビア・ミクロフィラ。
(チェリーセージ)
ローズマリーも食べてない。


ハーブは好みでないようですね。

サルビア・ミクロフィラ
花期がとても長く、
(5月上旬ぐらいから今も咲いてます)
葉っぱを軽く揉むといい香りがします。








梅雨入り前の6月25日の空




今日もありがとうニコニコ