おはようございます。

 

前髪を切りすぎてクレラップちゃんになりつつある

 

ともみでございます。

 

 

皆さん、お元気ですか?

 

私は元気元気!スーパーエネルギッシュでございます♪

 

 

ダイソーの観葉植物も日光浴して元気です♪

 

image

 

昨日は、久し振りにシャンソンンの勉強として

 

市川真間、ラメールの歌会に行きました!

 

 

いつも純子さんのピアノの時に行くので

 

来ているメンバーも顔馴染み♫

 

友達が増えて嬉しいです。

 

この歌会に行きますと お菓子がいっぱい。

 

昨日は、プリンや、かりんとう饅頭に

 

おせんべいに、ワインも出来てきて食べてしまいました!

 

 

今回は3曲初挑戦。

 

初めて歌いました「リヨン駅」

 

軽やかで上品だし素敵な歌ですねえ。

 

タクシーって呼ぶところで個性がでるのでしょうか? 難しいとこ♫

 

 

じっとこうしては難関度高すぎた!! 難しすぎた・・・。

 

ビブラートが多く、あつくるしいと言われ・・・確かに・・・。

 

隙間が怖くて考えながら歌っているのが見え見えで、

 

この歌は、難しすぎてなかなか世界に入れない! なんともいえない歌です。

 

ご婦人が好きだから5月10日まで研究いたします。

 

 

最近、ハマっている「愛はるかに」

 

じっとこうしてでビブラートがひつこかったので出さないように

 

歌っていたら、なんか語尾が変になってしまい音程も悪く

 

不自然な切り方で失敗。 しかも心が入ってないとゆうか歌い慣れてなくダメ!

 

 

大好きなシャンソン、いつまでたっても上手にならないけど

 

どうしてこんなに好きなのか・・・・。飽きないですねぇ。

 

JAZZも好きだけど。

 

歌会が終わり、近くのバーミヤンで歌仲間の先輩と、

 

情報交換などさせてもらい本当に楽しかったです。

 

ワインも日本酒も、ラーメンも沢山いいのがあるのと同じで

 

いい歌がこんなにあるんだぁ!といつも勉強になる歌会でございました!

 

今から、空手映画の打ち合わせです。

 

どんな人が旦那さん役になるか楽しみですねぇ♫

 

行って参ります!

 

image