2021年を振り返る
1月~3月
組織が変わって、自分が担当する係は課内で班の入れ替りや新しく異動してきたメンバーも加わって心機一転
かと思いきや変わってきた班の奴らがくせもので色々やらかして
トドメは大切な借り物である評価車両のキーを紛失
いや参った
4~6月
車を変えたんだよな
父親が免許返納して車乗らなくなって代わりにわしが足となるため
スライドドアの車にしましたね
もう一つの出来事は検診で引っ掛かり
再検査をいつ受けるか
ずっとモヤモヤしたまま数ヶ月過ごしたな・・・
7~9月
勇気を出して再検査
結果は良かった
ほっとした
もっと早く検査受ければ良かった
で陰謀論とか色々あって躊躇していたワクワクを職域接種とは別ルートで接種
もれなく服反応 笑
10~12月
放置していた自身の教育が再燃
あわててやっつけたけど
次の日からまた違うのが
人生一生勉強(>_<)
それから現場応援で課内から沢山の若手を放出
すったもんだしたよね
で最大の出来事はガラケーからスマホに変わった事かな
まだまだなれなくてこのブログもめっちゃ時間かかって書いてます。
そしてコ○ナも少し落ち着き呑みに行く機会も出てきたな
今年もあと数時間
皆さんはどんな一年でしたか?
来年こそ明るいニュースの多い一年になることを願って
ありがとうございました。
また来年!