こうして心が動いたんだよう | ともイルの毎日

ともイルの毎日

アーティストともイルの活動報告です。CD発売中です。ライブ大歓迎です!


はいっ書きたいことてんこ盛りです!

が!

まずは日曜日の企画。どうして心が動いたのかを詳しく記しておきたい(`・ω・´)





そもそも、重田君のライブを見て
「どうもこいつは、ものすごい奴かも知れない」
と思った後、東京へ帰ることがわかったのが始まりだろう

{1AC6A856-BBC3-4F0E-9728-8DEDD34A3026}

歌詞は伝わってこないし、面白い歌うたうわけでもないし、独創的なライブをするわけでもない。
しかも歌上手いし。歌上手い奴はたいがいいい曲書けないので、俺の中ではシャットアウトしがち。
そんなわけで、会った当時はそんなに好きにはならなかったのです。

ただ、やたら曲の情景が浮かぶんだよね。そこがすごい気になった。

それからいくつか曲を聴くうち、全曲いいことが発覚。普通どんなミュージシャンでも曲には当たり外れあるし、なんならあえてわかりにくい曲を作ったりするんだけど。彼は全曲良かった。
長い作曲家人生の中で、初めて負けたと思いました(°_°)

まあ常日頃から負けてるんだけどね。ここまであからさまに感じたのは初めて。

よく見ればどうも使うコードは普通なのに進行が普通じゃないし、ギター難しいことしてないけどリズム感いいから心地いいし、身長高くないのに音域低いし。あんなに名曲揃いなのにCD出してないし。リア充なのに「音楽に本腰入れる」とか言って会社やめるし。
知れば知るほど不思議な男で、何としても東京行く前に一度、長めのライブを見たいと思ったのでした。






重田君が東京(実家)へ帰ると聞いて、久しぶりに
「やっぱり上手い人は東京行ってしまうんだなぁ」
という、10年前なら当たり前だったことを思い出した。

谷井君が地元にいるおかげですっかり忘れていた…

{3613EAB5-29AB-4688-9065-7078F0470CA1}

そう、これで谷井君が東京へ行ってしまったら、俺の中の茨城県北弾き語りは瞬時にして壊滅状態である。
もちろん日立にはキラ星のごとく素晴らしい弾き語りはいるが(水戸はもうよくわかんない)、類い稀なる実力と行動力を兼ね備えているのは、現状谷井君だけじゃないだろうか。

こないだの谷井企画でも話したけど…

・一緒に出たコンテストで、俺は予選敗退、谷井君は優勝
・レコーディングで谷井君にベースを入れてもらい、BONNIE PINKを見出したプロデューサーに聴いてもらったところ、「ベースだけ異次元の音してるね」と言われる
・中山美穂のプロデューサーに一緒に曲を聴いてもらったところ、谷井君だけがスカウトされる
・音楽番組でTVカメラの前で歌うも、谷井君だけがオンエアされる

全部10年以上前の話だけど、なかなかに敗北の歴史である。
それでも俺はくじけることなく、歌を習いギターを習いドラムを習い、それでも俺は負けてない!と頑なに頑張って来た。

しかし全国各地から有力な弾き語りをたくさん地元に連れて来て、魅力的なイベントを次々と開催し、自らも音楽一本で活動していく様を見ていると、さすがに脱帽である。
負けたくないとかいう気持ちより、どうにか売れて欲しいなあだったり、地元をなんとかしてくれてありがとうという感謝の気持ちが先に立つ。

こうして、谷井君をもっと大事にしなくてはならない!という思いがありつつ、重田がいなくなっても谷井がいるんだぜどうだ!という意味を込めて、谷井君にトリをお願いしたのでした。





そしてオープニングアクト。
最初から最後まで熱いと疲れるし、お客さんにリラックスして見て欲しいから、ゆるく始まりたい。
俺は付き合いで見に行くようなライブだと、好きな曲か素敵なMCを聴かないとライブに入っていけないことがあるから、有名な曲のカバーやって欲しい。
音楽にあんまり興味ない人も誘いたいので、是非とも女性の出演者がいて欲しい。

というわけで、おやじょが最も適任だったのです

{3E01364E-796B-46EC-A5BE-AE2D55698CFE}

ウクレレ弾き語りはまだ一般的じゃないし、彼女らのハモリは一級品なので、一見の価値ありあり。
しかも彼女達は、谷井君大部さん吉原トモヤともイル他、地元の有力なソングライターから楽曲提供を受けて活動しているのだ。オープニングで、谷井君と俺の曲をやってくれたら最高なんじゃないだろうか?

かくして、
「有名な曲のカバー1曲はやってね、ハモリ綺麗な曲やってくれたら嬉しい、神様は歌わない(ともイル作)やってくれたら嬉しい」
という、なかなかシビアな注文を受けてステージに立つことになったおやじょ。結構やりづらかったかも知れない笑





PAには、丸勝でいつもお世話になってるマンゾーさんにお願い。最も信頼のおけるPAの1人。
カメラマンには秋葉君。彼には過去たまたま撮ってもらったことがあり、数枚だけどそのいずれもとても気に入っていたので、きちんと撮影依頼。

{F7A44F62-B723-467F-B2AE-1231B9EB0B10}

{D5C532E3-B575-4402-8EC2-5B3A8A6AA320}

スタッフダイHCが仕事で来れなくなったのは大誤算だったけど、百戦錬磨の丸勝は、スタッフはこっちで間に合うから大丈夫だよ〜と言ってくれた。

こうして完璧なメンバーが揃い、7/9のために突っ走るだけとなった。










多分次こそライブレポ書くんだけど、その前に今夜はライブです(`・ω・´)


{4A30A441-C09B-4246-B4D5-61CB5BEB332B}



かなりの素敵面子だけど、水戸勢はうさファクしかいないので、集客的に苦戦が予想されます(´・ω・`)

足ない人、お金ない人、勇気出ない人。相談乗るから気軽に声かけてね!
今夜も楽しみます\(^o^)/