どうして心が動いたんだろう、出演者紹介 | ともイルの毎日

ともイルの毎日

アーティストともイルの活動報告です。CD発売中です。ライブ大歓迎です!


おやじょ

{31DDA44E-2548-4E09-9730-BAF7851DB0CC}

「新人なのに玄人風、やるときゃやるのがおやじょです」
が合言葉の、親さんと助さんのウクレレデュオ。ステージドリンクは日本酒とペパリーゼ。
しかし一年以上彼女たちのライブを見ていないので(オープンマイクは毎月見てる)、それらの設定がどこまで生きているかは謎。

昭和の名曲のカバーに加え、谷井大介やともイル他、名だたるソングライターの楽曲提供を受けて丸勝を中心に活動している。
自由なステージングと完成されたハーモニーで、オープニングを明るく彩ってくれます。





ともイル

{B0646916-08C7-48EE-B4F8-9A9E83B53950}

「熱く優しく恥ずかしく」をモットーに、茨城県北地区を中心に活動するうたうたい。消極的な恋の歌と、働きたくない歌が得意。
基本モテたくて歌っているが、お洒落な音楽が嫌いなのでなかなか報われない。本当は世界平和のために歌っているが、どうも身の丈に合わないので最近言わなくなった。
芸能人になりたいとかライブが好きとか以前に、自分の歌が好きで好きで仕方ないから歌い続けざるを得ない幸せ者。





重田基喜

{58E0B417-EDA0-490F-9455-D4618BBDF122}

俺にとって、

・曲の情景が浮かんでくる人No.1
・1番終わった時点で拍手したくなる人No.1
・早く音源出して欲しい人No.1

の、三冠王。出会って一年ぐらいだけど、聴けば聴くほど曲が良い。こいつの側にいればもっといい曲出来るな♪と出会いに感謝してたら、東京に帰ってしまうと言う…。
なぜ彼は東京に帰ってしまうのか?もしそれを聞けたら、多分あなたは10歳若返ります。





谷井大介

{E212E121-37BD-4E1D-A8AF-543AE09A9DCE}

日立のてっぺんと呼ばれ続けたうたうたい。年間150本以上に及ぶそのステージは、鮮やかなギターに美しいメロディーを乗せて、全国を旅して磨き抜いたエンターテイメント。
他の誰にも歌えないようなことを歌い上げる個性派でもある。

この17年間の中で、俺の周りで最も多彩なイベントを開催して来た男であり、ともイルの1stシングルのジャケットデザインを担当してくれたり、ともイルバンドではドラムを叩いてくれたり。
最も頼りになる男が、イベントのトリを務めてくれます!











以上でした。今の俺にとって、完璧な面子です。たくさんの人に見て欲しい\(^o^)/

現在約25名の方から参加表明受けていますが、丸勝は最低45席はあるので。まだまだお席ありますよ!

{81545735-4F10-4B4D-833F-1B66E26E88A0}

終了予定時刻は21:30ですが、予定は未定。
フライヤーには書きそびれたけど、中学生以下500円(1D込み)となります。

お待ちしてます(´∀`)