こんにちは
ともホームです![]()
![]()
ご覧頂きありがとうございます
マイホームで2DKって
極狭っていっていいんですよね??
賃貸暮らしでは
そこそこ普通でも
持ち家で2DKってなかなか
きかないですよね
でも個人的には
広いお家より
この狭さが気に入ってるポイント。
掃除も得意じゃないし
いずれ一人暮らしかもだし。
子供も大きくなって
すでに
個々の部屋にいることが多いので
気配が感じられる狭いお家の方が寂しくないし‥
って…
少数派意見ですよね
!!
貧乏人の強がりなのでしょうか?!
わがままをいえば
玄関と
洗面脱衣所がもぅちょっと広いと
嬉しいなって思ってはいます🏢
やっぱり強がりなのでしょうか??
先日 内見した物件がこちら
⬇玄関
レディースシューズが
4足置けるかなってくらいの
広さしかないのですが
今の賃貸生活で
出しっぱなしの靴は2足 👟👟
イケる気がする!
お友だち少なめっていうか
ほぼ居ない親子なんで
来客も
極まれですから
イケる気がする!
掃き掃除もズボラで
めったにしないので
白タイルじゃないとこは
お気に入り
ズボラなくせに
汚れているのは気になるタイプ
パッと見 綺麗そうならOK 笑
築古マンションにありがちな
玄関ドアの
『なんでこの色
』
じゃないとこ好き
玄関ドアって
共有部分だから
替えられないし
DIYもできないから
個人的には気になります。
毎日見る場所だし。
うーん
もっと
『この物件はないな』
って思えたらいいのに…
と
ふと思ってしまう
悩ましい毎日です
そろそろ
買うなら
申込みを考えないと
他の内見した方に
先を越されて
後悔しちゃうかもしれないなーと
思い始めました~
今週5名? 5世帯?
内見予約されている物件です🏢
ヒーーーー
🏠築43年のリフォーム済 物件🏠
2DK(49ⅿ²)
→住宅ローン控除対象外
駅から徒歩10分以内
2線2駅利用可
1500万円
修繕積立金11,100円/月
旧耐震基準
プロフィール ![]()
39歳
シングルマザー
→シンママ歴11年
親子2人くらし
年収360万
→慰謝料や養育費はもらってません
関東在住
賃貸2LDK 82000円/月
(駐車場込み)
転職して4ヶ月

