まず、知ることから(日本国憲法シリーズ1) | 自由市民の会(秋田)

自由市民の会(秋田)

自由市民の会(秋田)
知りたい日本国憲法!
守りたい、みんなの未来を!
"憲法を学ぶ活動"を中心とした個人のブログです。

ニックネーム:まんはったん


以前の活動情報(2016年以前)
東日本大震災語り部 「くぎこ屋」さんの講演会情報

まず、知ることから、
日本国憲法のシリーズも更新します
 
憲法は日常生活や仕事とは関係ない?
会社(仕事では)、法令順守、コンプライアンスが大切です。

国のルールである憲法はよく誤解されます
 質問1
Q:日本国憲法は国民がまもるものである
(1)〇、(2)×?
 
この質問、憲法カフェで答えがわかります
難問です(正答率は高くないです)
憲法カフェでは弁護士さんが教えてくれます
 
(憲法前文と99条を理解を調べるとわかります)
 
私が開催している、日本国憲法を学ぶ活動です


憲法カフェinにかほ
(日本国憲法を学ぶ勉強会)
講師:明日の自由を守る若手弁護士の会
 
憲法ギャラリー
(日本国憲法を学ぶ展示会)
 
展示会は学ぶための展示と資料が中心です。