(臨)原生花園(げんせいかえん)駅は、JR北海道 釧網本線の駅です。
駅名のとおり、小清水原生花園に隣接する5月~10月まで開業の臨時駅です。
南側には、涛沸湖(とうふつこ)があり、北側にはオホーツク海が広がっています。
周囲に民家はなく、ドライブインを併設した観光センターが隣接しています。
北海道斜里郡小清水町
1987年(昭和62年)7月1日開業
▼駅全景。
▼正面の駅名板。
▼駅舎内。
5月1日から10月31日までの臨時開業駅で、特に夏休みシーズンには委託職員が配置され、記念入場券やグッズなどを販売しています。
▼すぐ隣には、観光センターがあります。
▼駅名標。
▼ホームは、単式1面1線です。
▼駅のすぐ脇には遊歩道があります。
▼すぐ北側の丘の上には展望台があります。
▼展望台からは、オホーツク海と遥か知床半島を望めます。
▼また反対側には、涛沸湖を見ることが出来ます。