木造駅舎探訪269 ~備後八幡駅(JR西日本 芸備線)~ | 駅旅の鉄人(てつじん・てつびと)

駅旅の鉄人(てつじん・てつびと)

駅旅の鉄人(てつじん・てつびと)として、全国を鉄旅しながら、旅先で地域の駅弁を主食しています。
駅舎、時々、駅弁です。
よろしくお願いします。

備後八幡(びんごやわた)駅は、JR西日本 芸備線の駅です。

駅舎は、コンクリート瓦葺の切妻屋根、壁は押縁下見板張りです。

こちらの地方で多く見かける、半分駅舎。

しかしながら、昭和初期竣工の駅舎は当時の雰囲気を色濃く残しています。

 

広島県庄原市東城町菅
1935年(昭和10年)6月15日開業

 

▼駅舎全景。

▼正面の出入口。

古き良き昭和の懐かしい雰囲気があります。

▼正面の駅名板。

▼建物財産標を見つけました。

「鉄停 駅 本屋1号 昭和9年9月」と記されていました。

今年で83年になります。

▼押縁下見板張りが素敵でした(笑)

▼こちらの妻側は、切断された部分。

基礎部分は残っていますが、窓もなく殺風景。

▼待合室内の様子。

当然ながら、窓口やチッキ跡は塞がれてしまっています。

▼駅ノートが置いてありました。

一筆献上させて頂きました。

▼一日往復6本のダイヤ。

学生やサラリーマン向けダイヤ???

▼山間の静かな駅ですが、訪れた9月はカメムシが大量に発生していて列車待ちの間、大変困りました。

▼廃ホームが線路共々残されています。

▼駅名標。

▼駅舎よりホーム側に飛び出ているトイレ。

▼トイレにも建物財産標がありました。

「鉄停 駅 便所2号 昭和9年9月」と記されています。

トイレも今年で83歳になります。

▼ホームは、単式1面1線です。

▼利用客の少ない芸備線ですが、廃線にならぬよう願います。

 

ランキングに参加しています。
クリックされるとポイントがアップします。
↓クリックをお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 駅・時刻表へ
にほんブログ村