駅弁61 【鱈めし(JR東日本 直江津駅)】 | 駅旅の鉄人(てつじん・てつびと)

駅旅の鉄人(てつじん・てつびと)

駅旅の鉄人(てつじん・てつびと)として、全国を鉄旅しながら、旅先で地域の駅弁を主食しています。
駅舎、時々、駅弁です。
よろしくお願いします。

JR東日本 信越本線 直江津(なおえつ)駅で購入しました。

(JR西日本[北陸本線]との境界駅で、JR東日本の管理駅です)

鱈(タラ)の駅弁は初めて食べましたが、甘露煮にした干し鱈の切り身は、サプライズに美味しく、お気に入りになりました。

カニやイクラ、ウニのように華やかさはありませんが、絶品です。

ぜひ、一度ご賞味あれ。


【製造元】
新潟県上越市中央1-2-3

ホテルハイマート


▼鱈めし(1,100円)。

20150110a
▼昆布の炊き込みごはんの上に、棒鱈の甘露煮、たらこのぶつ切り、鱈の親子漬、かずの子わさび漬け、昆布の佃煮、ショウガ、たくわんがのっています。
20150110b
▼棒鱈がこんなに美味しいものだと思わなかったので、感激しました。
20150110c

ランキングに参加しています。
クリックされるとポイントがアップします。
↓クリックをお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 駅・時刻表へ
にほんブログ村