東別府(ひがしべっぷ)駅は、JR九州 日豊本線の駅です。
駅舎は、瓦葺寄棟屋根に大きな付け庇、壁は漆喰の純木造駅舎です。
かつては別府温泉の中心地でしたので、駅舎の待合室も湯治客のために広かったのでしょう。
2007年(平成19年)に公開された映画「恋空」のロケ地になり、主役のガッキーこと新垣結衣が映画のラストでホームに降り立つシーンが撮影されました。
2003年(平成15年)に別府市有形文化財の指定を受けています。
大分県別府市浜脇
1911年(明治44年)11月1日開業
▼駅舎全景。
▼建物財産標がありました。
「鉄 建築6号 本屋1号 明治44年7月16日」と記してあります。
▼それと、もう一つ。
「東別府驛 第壹号 本屋」と記してあります。
こちらの方が、もしかしたら古い財産標かも。
▼委託職員がいて、窓口があります。
また、使われなくなったチッキ跡も残っています。
▼竣工当時から使用されていたと思われる座繰り。
なんか芸術的に感じます。
▼立派な本屋は、純木造そのもの。
歴史を感じさせます。
▼ホームは、相対式2面2線です。
▼駅名標。
▼ホーム同士は、跨線橋で連絡しています。
▼ホーム側から見た駅舎。
やはり立派です。
▼跨線橋の上から別府湾と野生のニホンザルの絵付で有名な高崎山が見えます。
▼駅前は、駐輪場になってしまっています。
ランキングに参加しています。