平石(ひらいし)駅は、JR東日本 北上線の駅です。
駅すぐ脇に民家が1軒ありますが、駅から見える範囲でも数軒しかありません。
待合室には昭和38年7月の建物財産標がありましたが、室内は最近改修したのか、とても綺麗でした。
駅すぐ近くには国道107号線が北上線と並行して走行しています。
秋田県横手市山内土渕字平石上段
1965年(昭和38年)7月15日開業
駅全景。
まるで、その1軒のための駅みたいですね。
待合室。
待合室に掲示されている駅名標。
待合室内の様子。
最近リニューアルしたのか、とても綺麗でした。
ホームは、単式1面1線です。
駅名標。
駐輪場には、1台も自転車は駐輪されていませんでした。
クリックされるとポイントがアップします。 ↓クリックをお願いします。

にほんブログ村