木造駅舎探訪181 ~西大分駅(JR九州/JR貨物 日豊本線)~ | 駅旅の鉄人(てつじん・てつびと)

駅旅の鉄人(てつじん・てつびと)

駅旅の鉄人(てつじん・てつびと)として、全国を鉄旅しながら、旅先で地域の駅弁を主食しています。
駅舎、時々、駅弁です。
よろしくお願いします。

西大分(にしおおいた)駅は、JR九州 日豊本線の駅です。

瓦葺寄棟屋根の木造平屋造です。

JR貨物の駅も併設されていて、駅舎本屋の待合室以外はJR貨物が使用しています。
駅舎のすぐ隣(南側)には貨物ヤードが広がっています。


大分県大分市大字生石

1911年(明治44年)11月1日開業


▼駅舎全景。

20140218a
▼正面の駅名版。
20140218b
▼自動販売機が多く設置されていて少々残念ですが、それでも開業当時からの駅舎に歴史を感じます。
20140218c

▼建物財産標がありました。

「鉄 停建13号 本家1号 M44.7.16」と記されています。

20140218d

▼待合室の様子。

比較的広い待合室で、窓口跡やチッキの跡が残っていました。

20140218e
▼駅からまっすぐ進むと、すぐに西大分港フェリーターミナルです。
20140218f
▼ホームにプレハブの事務室と有人改札があります。
20140218g

▼ホーム側からみた駅舎。

大きな付け庇があるのが分かります。

20140218h
▼ホームは、島式1面2線です。
20140218i
▼駅名標。
20140218j
▼貨物駅が併設されているので、広い貨物ヤードがあります。
20140218k

ランキングに参加しています。
クリックされるとポイントがアップします。
↓クリックをお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 駅・時刻表へ
にほんブログ村