木造駅舎探訪166 ~園駅(一畑電車 北松江線)~ | 駅旅の鉄人(てつじん・てつびと)

駅旅の鉄人(てつじん・てつびと)

駅旅の鉄人(てつじん・てつびと)として、全国を鉄旅しながら、旅先で地域の駅弁を主食しています。
駅舎、時々、駅弁です。
よろしくお願いします。

園(その)駅は、一畑電車 北松江線の駅です。

瓦葺切妻屋根に壁は波板トタンで覆われています。

昭和30~40年代の借家に多く見られる造りです。

駅前は、交通量の多い国道431号線があり、交差点のすぐ近くに駅があります。


島根県出雲市園町

1915年(大正4年)2月4日開業


待合室全景。

駅旅(えきたび)の鉄人(てつじん・てつびと)-20130703a
駅名板。
駅旅(えきたび)の鉄人(てつじん・てつびと)-20130703b
待合室内。
思ったより清潔でした。
駅旅(えきたび)の鉄人(てつじん・てつびと)-20130703c
西側の窓は西日が強いのか・・・庇がありました。
駅旅(えきたび)の鉄人(てつじん・てつびと)-20130703d
ホームは、単式1面1線です。
駅旅(えきたび)の鉄人(てつじん・てつびと)-20130703e
駅名標。
駅旅(えきたび)の鉄人(てつじん・てつびと)-20130703f
自転車置き場がホーム側に向いています。
駅旅(えきたび)の鉄人(てつじん・てつびと)-20130703g
待合室の壁面に絵が掲げてありました。
何の絵でしょうか???
駅旅(えきたび)の鉄人(てつじん・てつびと)-20130703h
シンプルすぎる待合室にシンプルな駅名板です。
駅旅(えきたび)の鉄人(てつじん・てつびと)-20130704i

ランキングに参加しています。
クリックされるとポイントがアップします。
↓クリックをお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 駅・時刻表へ
にほんブログ村