飯田(いいだ)駅は、JR東海 飯田線の駅です。
地元の信州名産であるリンゴを模っています。
赤い蒲鉾屋根が印象的です。
ドーマー窓もあり、ステンドグラスがとても綺麗です。長野県飯田市 上飯田
1923年(大正12年)8月3日開業
駅舎全景。
正面の駅名表示。
リンゴのステンドグラスが素敵です。
改札の様子。
駅員配置駅です。
ホームは、単式、島式2面3線です。
単式ホームの様子。
単式ホームと島式ホームは、跨線橋で連絡しています。
跨線端からホームを望む。
島式ホームの様子。
ランキングに参加しています。
クリックされるとポイントがアップします。
↓クリックをお願いします。

にほんブログ村