JR東日本 高崎駅で購入しました。
EL&SL奥利根号の2008年夏の運転開始に合わせて販売開始されました。
竹炭で黒く染めた御飯の上に舞茸佃煮、チャーシュー、コールドチキン、椎茸煮、竹の子煮、かまぼこ、エビ含め煮、うずら玉子、栗甘露煮、かりかり梅が載っています。
具の下にあるご飯は、珍しい竹炭ご飯で、石炭を模しています。
割り箸ではなく、再利用できる箸が付いています。
【製造元】
群馬県高崎市倉賀野町41番地
高崎弁当株式会社
「上州D51弁当」(900円)。
箸の再利用もエコであり、また、嬉しいモンですね。
内容は、具は釜めしっぽいというか、だるま弁当に似ています。
あと、ちょっと見えづらいですが、ご飯が竹炭で焚かれていて黒いんです。