さて、出発の時間になりましたので、あけぼのに乗り込みます。
場所は、B個室ソロです。
狭所恐怖症じゃなければ2階の偶数番部屋が景色が良いという事前情報を入手したので、チケットを購入する時にみどりの窓口の人にお願いしました。
寝台指定券(B個)。
さぁ、いよいよ車両に乗り込みます。
初寝台車なので、ドキドキ、ワクワクです。
あけぼのB寝台ソロは、真ん中が通路で両側に個室の入り口が上下に交互に配置されています。
両側に見えるのが1階個室入り口ドアです。
2階の個室入り口はこんな感じで通路より階段を数段昇ります。(揺れるので少々斜めに撮ってしまいましたが・・・)
各個室ドアには電子ロック錠が付いています。
たまに解錠するのに時間がかかることがあります。
いよいよ本日の寝床とご対面です。
ドアを開けると・・・狭い。
畳にすると2畳分くらいでしょうか。
まぁ、1国1城の主になったつもりで、のんびりしようかと思います。
ちなみに、あけぼのの車内販売や自動販売機はないので、乗車前に購入することをお勧めします。
(途中、秋田駅なんかでは4分停車などありますけど・・・)
枕元には室内照明、換気扇、BGMのスイッチやチャンネル等があります。ちなみに、BソロはBGMのみのオーディオサービス(1チャンネルはクラシック、2チャンネルはポップス)があります。
ご丁寧に寝床のセッティング方法が写真付きで壁に掛っています。
写真のとおりセッティングすると、寝床が出来上がり。
見てお判かりと思いますが、出入り口を半分塞いでしまうので、出入りが非常にしづらいです。
さて、今夜はここで1泊です。
確かに列車の振動は抑えられていますが、果たして寝られるかな???