5歳差の息子と双子娘を育てている高齢ワーママの育児記録です
よろしくお願いします

娘たち(Y&A) 3歳4ヶ月

双子プールデビュー

プールは初めてですが、じゃぶじゃぶ池や噴水は慣れているからか戸惑うことなくプールへまっしぐらでした。
双子のそれぞれがチョロチョロするので、私と夫で1人ずつ担当してついてました。息子は近隣をちょろちょろ。水深が浅いのである程度ほっといても安心です。
このプールにはミニウォータースライダー(というか滑り台?)があります。
今回は写真が撮れなかったので、過去のもの↓
初め双子は「滑る?」と聞いても首を振ってましたが、息子が滑るのを見たからか、まずはAが「すべり台行きたい」と言い出しました。
3歳以下は親と一緒に滑るルールなので一緒に滑りました。意外とスピードが出て、下のプールに全身突っ込む感じになり、私もAも顔に水がかかりまくりずぶ濡れ。
固まって「無」なA💦かわいそうだけど笑えます
その後、しばらくは近寄りませんでしたが、しばらく経った後に「すべりだい行くー❤️」と再挑戦。
今度は予測がついてたのか、固まることなくにこにこ笑ってました。そして、すぐに「もいっかーい❤️」と💦
その様子を見たYも「Yもすべりだい❤️」と言い出しました。「じゃ、行っといで」と、なぜか、Yを私に差し出す夫。
仕方ないので今度はYと滑りました。
そこからは「もう一回」のオンパレード
夫はすべりだいの下から動かず、AとYを交互に差し出すだけ💢
Aを連れて並び、膝に乗せて滑って
Yを連れて並び、膝に乗せて滑って
エンドレスすべりだい
連続で軽く10回は滑ったでしょうか…
息子も何度も滑ってました。
息子が軽い熱中症っぽい感じになったので、かき氷を食べて退散しました。
初めと最後しか写真を撮れませんでした
来年はスマホ用の防災ケースを購入したいと思います。
関西でおすすめプールがあれば教えてください
ぐぐった中ではここが気になってます。
職場の人におすすめを聞くとちらほら名前が上がるかめぷーも気になってます。
民間系ではフリーパスでサイクル系のアトラクションと合わせて遊べそうな関西サイクルスポーツセンターも気になってます。
皆様!おすすめのプールがあれば教えてください❤️