ご訪問ありがとうございます。
5歳差の息子と双子娘を育てている高齢ワーママの育児記録です。
よろしくお願いします
5歳差の息子と双子娘を育てている高齢ワーママの育児記録です。
よろしくお願いします

息子(K) 6歳11ヶ月
娘たち(Y&A) 2歳0ヶ月
Aが保育園の耳鼻科検診の「鼻炎・副鼻腔炎」の項目でひっかかりました。
(なぜか中耳炎加療中のYはひっかからず)
Yのフォローと併せて耳鼻科へ行ってきました。
Yの中耳炎はよくなってるとのことで今回は薬なし。そしてAは…
中耳炎
だそうです。鼓膜の周りがすごく腫れてるらしい
あれ!?副鼻腔炎どこいった!?
腫れが酷いので抗生剤が3日分。あとは痰が出やすくするお薬が7日間処方されました。
中耳炎シスターズ
そんなとこまで双子で揃わなくてもいいのに。
Yはそれほどでもありませんが、Aは鼻ずびずびです💧はやくよくなりますように‼️
話変わって母の日。
私は仕事でしたー
帰ったら息子(+夫)がプレゼントをくれました。
お花とワインとお手紙
ワインは息子が選んだものをジャケ買い。ナイアガラのデザートワインでした
息子は500円出資したらしいです。
ついでにチラシのお花をくれました。(→これは保育園時代に先生と作ったやつの再利用ですねぇ。バレバレですがあえてつっこまず)
お手紙はごはん作ってくれてありがとう、かわいい妹産んでくれてありがとうってな内容。
「いつもわらっているままが好きだよ」
と書いてありました。最近、息子との関係がうまくいってないこともあり、嬉しいよりグサァと刺さりました。できるだけ、笑うように心がけようと思いました。
笑顔を心がけよう