ご訪問ありがとうございます。
不妊治療で授かった息子と双子娘を育てている高齢ワーママの育児記録です。

息子(K) 6歳5ヶ月

娘たち(Y&A) 1歳7ヶ月


2022年5月職場復帰しました。


参観の話など明るい話題も書きたいけど、ひとまず愚痴混じりのタイムリーな話を…


金曜の夜から双子が発熱しました。

先月から2度目の発熱💧


日曜は地域の子育てイベントがあり、家族全員で参加するつもりでしたが、夫と双子はお留守番してもらい、私と息子で行きました。


手作りおもちゃや工作ブースなどがあり、楽しく過ごすことができました。


息子が双子のために作ったコマ。

うさぎとくまとぞうとヤギ。

双子の食いつきは上々。


さて。金曜からずっとお熱な双子。
幸い元気で食欲もありますが、金土日と2人とも38度から下がらず鼻水もズルズル。

基本、元気ですが少しはしんどいのか時々甘えにきます。

甘える時や寝る時は指を握ってほしがります。もっともっと赤ちゃんの時からおててにぎにぎが大好きな双子💕ちっこい指にキュンときます。


月曜は2人とも37台半ば下がったものの、保育園には連れて行けないので休ませました。
保育園は最近になり「兄弟が発熱した場合はコロナ感染ではないことが証明されない限り休み」がルールになったので、全員休みです。
検査してもらうために小児科へ行きました。

家から近く、息子のかかりつけにしていた小児科は一般診察と発熱外来をわけていて、発熱外来は一瞬で埋まります。なので、少し遠くの小児科へ行きました。
こちらの小児科は時間内に受付した患者は全て診る方針なので埋まることはないのですが、その分混んでます(午前だけで100人を余裕で超える人数を診てます)。
患者を効率的にまわすことを優先してるからか、説明がろくになく、質問できる雰囲気もないです💦(計算すると1人1-2分で診てる)。

胸の音をきいて、喉をみて、コロナとRSとヒトメタニューモの検査をして待合室へ。
呼ばれて看護師さんに痰の吸引してもらい…また待合室で待って…
また呼ばれて検査結果をききました。幸い、全部マイナスでした。で、「薬出しておきますね」で終了。

コロナの検査と薬の処方という目的は達することはできますが、保育園に通ってるため朝夕で処方してほしいとの希望を書いたはずが毎食後になってたり、亜鉛華軟膏を処方してほしいと書いたはずが処方されてなかったりして、毎回モヤモヤは残ります(そもそも薬自体、処方箋をもらうまで何が処方されてるのかさっぱりわからない💦)

正直、どうなんだ…思いますが、息子と双子が小さい頃に通ってた総合病院の小児科は最近、大病院と統合されてしまって当日予約ができなくなってしまったし、息子のかかりつけは最近当日予約がものすごくとりにくいので風邪など当日かかる予定についてはそこに行くしかないのが現実。
(もう1件、老舗の小児科はあるけど、なぜか階段上がった2階が診察室なので行きたくない。→評判も微妙だし)

急ぎじゃ無いものに関しては翌日以降なら予約可能な総合病院があるのですが、仕事を2日休まないと受診ができないのは困りますー悲しい

そもそもが、本来は受診せず様子をみれるレベルの状態でも、熱が出たら保育園や職場の手前、受診しないとならない現実があるので、診てもらえるだけありがたいっちゃありがたいのが現実。

多分、クリニック側も「1.2分診療で診る」か「予約制限をかける」かの二択でしか運営できない状態なのだろうなと感じます。

うちの地域はそこまで医療崩壊がすすんでないはずの郊外の町。それでも、小児科事情はそんな感じです💧

いい加減、このコロナ体制どうにかならないのかなぁ…。とかいうてる間に第8波がやってきそうです💦

明日は夜勤です。
私は平日は夜勤をしないんですが、やむを得ない勤務交代でお願いされたのでやることになりました。夜勤は休むわけにいかないので、双子の発熱が続いた時のために明日明後日と夫が在宅で調整してくれました。

とはいえ…そろそろ熱が下がって元気に保育園に行ける状態になってくれたらいいなと思います。

元気なんですけどね…