ここ1週間くらい連続で5時間以上は寝てくれてます。これだけ続くってことは昼夜のリズムがついたといってもよいのかな。
でも、昼もよく寝るので「大丈夫かな」と少し心配になります。息子は3ヶ月ごろから日中完母だったので、ほぼミルクな混合の今回のやり方が今ひとつわかりません💧
2人とも飲み終わって泣く様子もないし、Yは飲んだ後にたいてい少し吐くので1回量を140mlから1ヶ月以上増やしてません。
こないだ100日で5kg半ばだったし、元気でぷくぷくしてるから、まあいいか…
この服は息子のお下がりなのですが、気に入ってたのでメルカリで同じ服を探して購入し、揃えました。
2ヶ月頃の息子
Aは息子によく似てるので、この服を着せると赤ちゃん時代の息子がいるようで懐かしいです。
寝てくれるようになったので私の日中活動開始時間を12時から10時に変えました。
10時から活動開始すると時間の余裕ができて嬉しいです

ついつい用事を詰めて疲れてしまい、後でバテて後悔してしまいます。
体力がなくなっちゃったな💧と思います。
暑いしぼちぼちいこう。
直射日光対策にスワルドをダブルピンチで止めたら壊滅的にダサかった件について。
ダブルピンチのカバーを家にあったフェルトとダブルガーゼで作ってみました。
鳥と蝶と。
テキトーに型を作って鳥と蝶の羽根はダブルガーゼをフェルトにアップリケの要領で縫い付けました。
触覚はセリアのフェイクレザー紐。
Before & After
おしゃれか…は別として、洗濯バサミ感はなくなったので満足してます

しばらくこれでいいや。
もうひとつ、100均でこんなものを見つけました。凍らせたらタオルにくるんで背中に入れてみようと思います。