お食い初め、つつがなく終わりました

様子についてはまたレポします。
後は…アリスで息子の七五三と双子の100日を合わせて撮影する予定なので、その計画を立てるくらい。これについては親義理親は呼ばないので気が楽です。
店舗で聞いたところ、アリスは衣装が1着ずつで取り寄せなどができないため揃いの衣装で双子撮影するなら自宅から衣装を持ち込みするしかないそうです。
ドレスを着せたいと思い、店舗の衣装を見せてもらいましたが100日用の70サイズドレスは色もテイストもバラバラでテイストや色で合わせようもしてもうまく揃う組み合わせがなく、ちぐはぐな印象になりそうです。
着ぐるみだと「動物」というテーマでは揃いそうですが、「くま」「トラ」とか何のこっちゃな組み合わせ💧「ひよこ」「鶏」にしたら親子だし💧
ベビーシャワー特典がほしいし七五三も兼ねるので取り敢えずアリスは確定なのだけど…
衣装はどうしよっかなーって感じです。
ドレスを着せたいのでバラバラなテイストになっても着せて撮ってしまおうという気持ちに傾いてますが…
同性双子さん、どうされましたか❓
さて…怪しげなタイトルですが…
ここ最近で急激に『正気に戻ったな』と思います。
妊娠発覚から怒涛の感情ジェットコースターに乗って翻弄され精神的におかしかったのが、ジェットコースターから降りて急激に普通に戻った感じ。
初期出血
遺伝子疾患疑い
双子発覚
絨毛検査
夫入院
妊娠糖尿病
管理入院
出産・大量出血
イレウス
退院
ワンオペ風味な双子育児&家事
息子荒れる・夫キレる
お宮参り
夜泣き
お食い初め
受け止めるには私のキャパシティを遥かに超えてました。
弱っちぃ…
渦中にいるうちはおかしいと思ってなかったけど、明らかおかしかったわ私
と思います。

常に気を張って
アドレナリンバリバリな
「逃げちゃダメだ」な
戦闘モード(笑)
よくわからないテンションの高さ
振れ幅の大きすぎる感情
無駄に頑張ろうと漂う悲壮感
ブログや日々の言動を思い返すとおかしすぎて
うわー





ってなります。
そう思うのも自意識過剰なのかもしれませんけど💧
そして、一連のいろいろを自分の中で消化したり昇華させたりすることができたか…といえば全然できてなくて、自分の中でトラウマとなってたりシコリが残ったりする部分はあるのですが「過去」の箱に入れて心の奥に仕舞うことができた感じです。
なんだったんだろう…ほんとに… って感じです。
今も継続して日中半ワンオペ夜間完全ワンオペですが、100日経ってようやく適応できたのか双子が寝るようになったからか、産後まもなくの主要行事が終わったからか
まさに憑物が落ちた的は感覚。
脱力して普通のテンションに戻って「いろいろまあしゃーない」くらいの感覚になりました。(伝わるかなぁ)
まあ、相変わらず頼れるものはないし、夜は完全にワンオペだし、息子は荒れてるし状況は何も変わらないわけですが。
今朝も、息子はしょーもないことで壮大にキレて荒れてたわ…どうしたもんだか…

まあ、仕方ないよね
隣の芝生は青いけど、上を見ても下を見ても仕方ないし、見たところで自分のスペックや置かれた環境が変わるわけじゃないし…
こうしているうち、時間は流れて日々は過ぎていくから、できる範囲で頑張ってできる範囲で日々を楽しんで生きていこうと思いました。
Eテレの0655のたなくじ
うん、がんばろ。