退院後すでに2週間以上。
少しずつ産後感が薄れて日常に戻っていってる感じがします。体力的にも少しずつ回復はしてる感がします。

なのに、入院中の荷物の片付けも衣替えもできてません💧そろそろ時間作ってやんなきゃぁ💧
家事もそろそろ…

一方で夜のワンオペはキツいなぁと感じたり、息子の暴言が突き刺さってみたり…
息子の日々、模索していろいろ取り組んでいて、少しマシになってる感はあるものの、やはり時々荒れて吐き出す暴言がクリティカルヒットすることがあります。

さっきまさに…
泣き叫ぶ双子をツインゴーの抱っこ紐に入れてダブル抱っこで歩き回る横で「赤ちゃんもママも死なせて」「ママが産まれてこなければよかった」と言われて、息子が退室してから泣けましたえーん
まともに捉えちゃダメ、気持ちを受け止めて受け入れてあげなきゃダメだとわかっちゃいるけど、受け止めるキャパシティにも限りがあり…

2人目の余裕か1人目に感じた新生児育児の辛さはあまり感じないけど、上の子との関係には悩みます。
2人目育児の洗礼を浴びてる気分。
どしっと構えられる強さが欲しいです。

リアルからどんどん遅れつつ残したくて書いてきた入院中の記録もこれで全て終了。
あとは帰ってきてからのことをちょろっとかいて終了かな。

長々とお付き合いありがとうございました。
もうすぐカテ変します。

退院前日、夕方にMFICUの時の担当助産師さんと病棟の担当がきてバースレビューの返却と振り返り。

いろいろあった妊娠期間。
ストレスフルな入院生活。
ぼろぼろの産後。

でも、待ち望んだ双子たちにやっと会えた❤️
双子が元気で私も無事で、それが一番。

たくさん助産師さんに寄せ書きいただいて嬉しかったです。


入院49日目・産後7日目。退院の日を迎えました。

ここ2日で尿が大量に出てカチカチに浮腫んだ太ももが少し柔らかくなり楽になりました。
体重を測ってみたら、2日前よりさらに1.7kg減少してました。

妊娠前体重+6kg増加からの
産後5日目 -7.5kg
産後7日目 -9.2kg

すでに妊娠前体重を3kg下回る結果。

もともとデブぽっちゃりだからいいダイエットになりました💧ということにしましょ。
リバウンドしないようがんばります。

ちょくちょく片付けていたけど、荷物は多くスーツケース1個+エコバック数個。
朝から直前まで使っていた荷物をまとめました。

広いはずのベットサイドもコット2つと荷物でギチギチ。いろいろあったなあと感慨に浸りつつ退院準備。

11時までに部屋をあけるよう言われていたので、夫へは9時にきてもらうよう伝えていました。なんとか9時までに荷物整理は全て終了しました。

夫が来たので、直前までいるものだけを残して他は助産師さん経由で荷物を全て預けて車に積んでもらいました。

朝からサブの担当医(M先生)、そして主治医(Y先生)がバラバラに会いにきてくれました爆笑

癒し系でいてクールビューティーやY先生は外来から、元気でかわいらしいM先生は入院後からとてもお世話になりました。
いろいろあった手術の日もこの2人に入ってもらえたので安心していられました。もし緊急帝王切開で知らないドクターに切られていろいろ起きてたらもっとパニックだったかも💧
ドクター運には恵まれました爆笑

Y先生は1ヶ月検診でお会いできるけど、M先生は最後。寂しいな。

その後、日勤の助産師さんがきて退院前までの段取りを確認。1ヶ月検診の予約票を貰い受診方法の説明を受けました。
そして、双子の診察カードも貰いました。

現時点のお名前は

ともベイビー1
ともベイビー2
(実際にはフルネーム)

で、1ヶ月検診に保険証を持参して書き換える必要があるとのこと。また、精算は後日請求書が届くので今日は帰るだけとのこと。

沐浴をして帰りたいと希望しました。1人は入れてもらって1人は入れさせてもらうことにしました。
病棟は最近、出産ラッシュでてんやわんやみたいで呼ばれたのは11時💧
沐浴室で沐浴させてもらってる間も忙しくバタバタされてました。新生児室も小児科ドクターがきているせいか、新生児がたくさんびっくり
3月中旬はガラガラで1.2人しかいないといきもあったのに3月下旬からはベビーラッシュで10人以上いたりします。波がありますね。

入退院もたくさんみたいで、沐浴が終わったら持ってきたベビードレスにささっと着替えさせて、夫に持ってきてもらったA型ベビーカーに1人乗せ、入口まで助産師さんに送ってもらって病棟を後にしました。

夫は抱っこ、私はベビーカーでひとりずつ。
夫は初めて抱く娘に

「かるっ!!!」「かわいい😍」

とうれしそうでした。

病棟の入口でひとりずつ抱っこして夫に写真を撮ってもらいました。
一応、ベビードレスを着せました。



約50日の入院も終わってみたらあっけない。

いろいろありましたが、3人で揃って退院できて良かったです。

産後に食べてやるっ❣️って思ってた院内ローソンスイーツでしたが、体調が悪過ぎてローソンまで行けず💧

帰りに買って帰ろうと思ったら、お昼時で混み合って買えませんでした。

久々の車、そして外。
久々のシャバ爆笑 太陽が眩しい爆笑

もっと感動するかと思ったけど、車に乗って外に出た瞬間、50日の月日を飛び越え、あっという間に日常に馴染んでいました。

さようならCセンター。
久々の我が家に向かってGo❣️