年末ですね。
毎年、仕事とおせち作りでで暮れていくため、こんなにゆっくりしたお正月は息子の育休以来です。
今年は妊娠糖尿病のことがあり、食べられないものだらけなのでおせちは最小限だけにする予定です。
以下、嫁姑関係の悪口含みます。
さて、今まで妊娠ついて、父親には報告していたけど、義父母には黙っていた私達。
先日、ようやく義父母へ報告しました。
義母は悪い人ではないんですが、スーパー天然無神経なんです💧
相手の気持ちや立場を考えることができず、思ったことを口に出し、やりたいことをやる自由な人です。
結婚前から今に至るまで悪気なくいろいろやらかされているので、一線ひいてお付き合いしています。
息子の妊娠出産時もいろいろありました。
妊娠時で忘れられないエピソードとしては…いろいろありますが、最大のものは以下の2つ。
夫の親孝行をしたいとの発案から赤ちゃん用品買い出しに同行していただいたら、事前に買うものは決めているため口を出さないでとお願いしたのにも関わらず…暴走し散々、私たちが買おうとしているものにいちいちケチをつけ(男の子なのに授乳クッションが花柄なのはおかしいとか…)違うものを押し付けようとしてきました。
最終的に夫はキレてどっかへ行くし(オイ…お前が呼んだんだろ
)、不穏な空気に義父が義母を引きずってどっかへ行くし…結局、イライラしながら一人で淡々と買い物しました。すごく悲しかった。

出産時は産まれたてを見たいから陣痛が来たら産院で待機するから知らせろと言われました。当然、お断りしましたが、すごく不満げで何度も食い下がられ最終的に産院が陣痛時の待機はダメと言ったと説明してようやく引き下がりました。
結果、微弱陣痛からの促進剤利用で胎児心拍が下がり、緊急帝王切開というなかなかハードな出産だったのですが、帝王切開後3日目4日目と夫と共に連続でやってきた時、労うより前に開口一番「産まれたてを見たかった」と言われました。
そして、2日連続で各2時間ずつ居座っていき、流動食の私に「これからみんなでお祝いに居酒屋行く」と告げて帰っていきました。
今も表面上はにこやかに過ごしてますが、出産後はしばらく顔も見たくなかったです
そんなわけで、妊娠してることを言うといろいろ干渉し、私の気持ちを逆なですること必須なので年末までは言わないことにしました。
当時は夫も浮き足立ってて、この件を含めて親孝行のために私と息子を犠牲にする部分がありいろいろやらかしてくれましたが、今回は落ち着いておりきちんと防波堤になってくれてます。年末まで言わなくていいと言ったのも夫です。
そしてこの間、ようやく妊娠してること、双子であることを告げたらめちゃくちゃびっくりして喜んでました。
そして「なんでもっと早くに知らせないの??」と夫を説教しだしてました

案の定、「検診の送迎をする」と強くアピールされ、産前産後のお手伝いもすると言われましたが、お断りしました。
無理です。私の精神が持ちません

私のキャバが狭いのもわかってるんです。好意から言っていただいているのもわかります。
産後、双子と息子の育児をワンオペでこなすのに無理があるのもわかっていますが義母と過ごすくらいなら、ヘルパーなどを利用して踏ん張りたいです。
(いよいよ物理的に無理になればお願いするしかなくなるかもしれませんが…)
私が管理入院している間は頼ることになるだろうし、失礼な話ではあるんですが…
(管理入院中についてどうするかは夫に一任し私は関与しないことにしてます)
今は年末で忙しいのかおとなしいけど、また新年明けると
進むとあれこれ干渉してきそうだし、産後はぐいぐいときそうで気が重いです💧
なんか、義父母に妊娠をお知らせした話から脱線してただの悪口になっちゃったのでこの辺で…
お目汚し失礼しました💧