新元号発表されましたね。

令和かぁ…昭和と若干被るような気がしますが、響きが綺麗でよいですね。

新年度が始まりましたが、仕事上はあまり変化がありません。新入職者がいるくらいかな。常勤になり委員会をやらなきゃならないのがめんどくさいなと思うくらいです。

子どもはひとつ上のクラスへ移りました。2年お世話になった担任が変わり、新しい先生になりましたが、お迎えの頃には帰られてるのでまだ会えてません。懇談でお話しするのが楽しみです。

さて、外来へ「生理の出血が少なすぎる」と言いにいきしばらく待てと言われたら夜、新年度スタートとともに、やっと生理らしき出血が出ました。
いつもよりは量は少ないけど、出たなとわかる程度の出血が出たので、その日を1日目とすることとし、2日目からエストラーナテープデビューしました。

移植は3回目。今のところでは初めてです。
前にしたときはデュファストン内服と膣剤だったので、テープは初めて。


意外と中身は小さかった。
絵は描かず、日付だけ書きました。

今のところ、特にかぶれや剥がれがなくいけてます。2日ごとなので忘れそうで怖い内服よりラクです。

今日、診察予約する予定です。こないだ、まともな出血がないーーーと相談しにいったところなので少しバツが悪いです滝汗