採卵翌日D10。受精確認の日はお休みでした。
昼の時間指定で電話するよう指示がありました。

10mmの卵胞からの卵子。ちっさ。
正直、なーーーーーんも期待してません。

特に用事もなかったので、子どもに保育園を休ませて、一緒に遊んでました。ご飯食べて昼寝の寝かしつけをして…

気づけば指定時間を1時間過ぎてましたガーン

いつもならソワソワとその時間に向けて待機してるんですが、今回は期待が持てなくて全くソワソワせず、時計もあまり見てませんでした。

慌てて電話するもドクターはもう院内におらず、受精確認は翌日になりました。
翌日(11日目)は日勤だったので、お昼休みに直接外来に来るよう言われました。

指定時間に電話しそびれるなんて、恥ずかしすぎる…ゲロー

で、翌日日勤。昼休みに行ってきました。
制服のまま、待合室で待つと目立つので外来のバックヤードに入れてもらいました。
カーテン向こうで妊婦への助産師の指導中。
おしるしが…陣痛間隔が…など言ってるのが聞こえてきます。懐かしさや羨ましさで心がチクっとしました。

そのうち、外来合間にドクターからちゃちゃっと説明してもらいました。

結果、なんと受精してました!!

受精しないと思ったからビックリ‼️
そして、嬉しい爆笑

第一関門クリアです。

次回、D17 に培養結果説明と移植周期 の説明&薬処方のための外来受診があります。