関西の皆様、地震すごかったですね!!
詰所で食事介助の真っ最中にドドド…ガタガタと大きく揺れて焦りました。
ひとまず病棟をまわって安全確認実施。廊下で抱き合って震えてる患者さんはいましたが、パニックになってる人もおらず、怪我もなく皆さん無事で安心しました。

次に心配になるのは家族のこと。通勤中の夫からは興奮気味に実況中継ラインが来てたので安心。息子も保育園にいるはずなので安心。

だと、次に気になるのは卵🥚そして移動手段。
無事育ってたとして、この地震で壊れてたらやだなーと心配で勤務中、気が気じゃなかったですえーん
おまけに電車が止まってるしクリニックまでどう行ったらよいか悩みどころ。私はペーパードライバーなので電車が動かなければ原チャで片道1時間かけていくしかないのです。。。ガーン
夜勤明けの寝不足状態で怖い…えーん

クリニックに電話したら卵は無事で移植できるらしいときいて一安心(詳細は不明)。

結局、電車が動かず自宅待機の夫に車で送ってもらうことにしました。
なんとか間に合って、今クリニックです。
地震の影響かがら空きです。が、出勤できないスタッフも多いらしく移植までかなり待つといわれました。
夫からは電車が動き次第、出勤できるようにするため、あまり遅いと置いていくと言われてますショボーン
終わるまでに電車が動きますように。