クラシック・エイド | ともはのHappy Life blog

ともはのHappy Life blog

おいしいものを食べること、楽しいことが大好き♪

そんなわたしのHappy Life blog


ともはのHappy Life blog-2011_05_19_08_28_06.jpg


昨夜のチャリティーコンサート。



東日本大震災の復興を支援すべく、


会場となった東京オペラシティ コンサートホールの協力のもと、


ジャパンアーツ所属のアーティストを中心に出演者全員がボランティアで参加するという


音楽家の協力で開催された今回のチャリティーコンサート。


公演の休憩時間と公演後には出演者の方々が募金箱を持って募金活動もされていました。


もちろん私も協力させていただきました。


コンサートの収益金と募金は日本赤十字社を通じて全額被災地へ寄付されるそうです。



第1部は「祈り」をテーマに、震災で被害にあられた方々へご冥福をお祈りするもの。


第2部は「再生」をテーマに、これからの日本復興への祈りを込めて。



本当に豪華な出演者で、とても素晴らしかったです。


特にピアニストの河原忠之さんの音が私は好きでしたし、


舘野泉さんの演奏もグッとくるものがあり涙が溢れそうになりました。


横山幸雄さんもさすがです。


テナーの水口聡さんの声も素晴らしかった!


すべては書ききれませんが、とてもとても素敵なコンサートで、


私もますますの支援を考えさせられました。



そして午後の部からは


天皇・皇后両陛下がいらっしゃっていました。


お見えになった時は聴衆総立ちで大きな拍手で迎え、一気に会場の空気が変わりました。


入場された時もご退場の時も、聴衆に何度も手を振っているのが印象的でした。


やはり気品が違いますね。




日本を襲った未曾有の悲劇の後、


自粛や公演のキャンセルが相次ぐ中、音楽家に一体何ができるだろうか。と


真剣に悩まれたと出演者のみなさんはおっしゃっていました。


復興にはまだまだ時間がかかりますが、少し状況が落ち着いてきた中で、


音楽を聞きたいという声にこたえたい、少しでも役に立ちたいとの想いで


このチャリティーコンサートを開催したそうです。


震災から2ヶ月少し経ちましたが、こうしてクラシックコンサートに足を運べることに


わたしもうれしく思います。


このような素晴らしいクラシック音楽が、被災された方々の心に多く届きますように。


そして、少しでも早く音楽を楽しむことができますように。


改めてご冥福をお祈りいたします。