ゴーギャン展 | ともはのHappy Life blog

ともはのHappy Life blog

おいしいものを食べること、楽しいことが大好き♪

そんなわたしのHappy Life blog

週末行ってきた、東京国立近代美術館の 「ゴーギャン展


すごくよかったです!


出展作品は53点で、すばらしい作品が集結していました。





ともはのHappy Life blog

ゴーギャンの名作 

「我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか」




この作品が来日したということで、これは観に行かなくては!と


開催当時からずっと思っていて、やっと観に行くことができました。



1987年にも、この東京国立近代美術館でゴーギャン展が


開催されたそうですが、その時は貸出しが叶わず、出展できなかったとのこと。


すごく貴重です。



この作品は、ゴーギャンが病苦と貧困の中、死を決意して描かれたと


言われている大作です。



想像していたよりも大きな絵で、絵の中の人間が今にも動き出しそうで、


まるで生きているかのようでした。



この大きな絵の前に立って、じっと眺めていると、心が引き込まれます。



死と生をテーマに描かれたこの絵からは、彼の考えていたことや、心境が


伝わってくるようでした。


こんな素晴らしい絵画を見ることができて、とても感動です。




会場には、死をテーマにした作品が多くあり、その影響からか


静穏な雰囲気がしました。



楽園を求めてタヒチをはじめ、多くの国を訪れ、終わりなき旅を


繰り返していたというゴーギャン。


誕生、生と死、孤独など、人生を象徴する大きなテーマを描いてきた


ゴーギャンの絵からは、たくさんのメッセージが伝わってきて


わたしも考えさせられました。




やはり絵画は、実際に観るべき。


美しいものを観て、心が癒されました。





ともはのHappy Life blog


展覧会図録ももちろん購入しました。


じっくり読みたいと思います。