子供が通っているインターナショナルスクールで、ムービーナイトがありました。


学校が終わったあと、再度学校に集まり
みんなでピザなどを食べながら映画を見るというもの。


何の映画がいいのかアンケートを募った結果、多数決で決まったのはなんと


千と千尋の神隠し
Spirited Away



今、セカンダリーで日本ブームがキテいるのでその影響でしょうが驚きました。
うちの子供達も大喜びでした。


なーのーにー、上映された映画は


ミッション・インポッシブル(笑)


Spirited Awayが準備できなかったとかそういう理由らしいですが、ありがちすぎて、
ズコー&(笑)
しかも最新作だったらしく、1作も見たことのないうちの子供たち、登場人物の関係性がいまいちわからず、途中寝たと言っていました。


ムービーナイトの時は、学校のカフェテリアで作るピザを注文するのが恒例ですが、その日は何故か、バーガーキングを注文してもいいことになり、急遽注文を取り始めたそうです。うちの子供たちは各自ナゲットとポテトを注文しお支払い。
代表が買いに行って、食べ物の袋や箱に注文者の名前を書いてテーブルに並べたらしいのですが、うちの子達が手にしたのはチキンナゲット1箱ガーン


注文したのは、チキンナゲット2箱とポテト2つだったのに。。。


ちなみに、映画の手配や食べ物の手配は全て生徒会が行っています。


ムービーナイトから帰ってきた子どもたちからその話を聞き、注文ミスかな?返金があるのかな?と思い、生徒会の親御さんに聞いてみたのですが、
あちらの言い分は、自分たちはちゃんと買って、袋や箱の表に注文者の名前も書いた、自分の分がなかったらなぜそのときに言わないのか?
と。


注文ミスが無かったとしたら、他の生徒が注文分よりも多く受け取ったのかな?
悪意とかそういうのでは無くて、適当すぎる子供が多いのだろうと。


でも生徒会としては、自分たちはちゃんとし見てたし、多くとった子もいない。


じゃあ、ムービーナイトが終わったときに、家の子どもたちの注文していたものがテーブルに残っていたということになる?


それは無かった、と。


じゃあやはり誰かが取ったんじゃん、としか私は思えない。


犯人探しをしてほしいか?


犯人探しをしてほしいとかそういうつもりじゃないよ。
あなた(生徒会)が頑張ったのも、食べ物が無かったのも事実。
でもなかった理由は誰もわからない。
(誰かが食べたんだろうとは思っているけど)
もうこの話は終わりにしましょう。


と話を切り上げましたが、
貧乏でもないどちらかというとお金持ちの人たちの子どもたちだけど、自分のものと人のものとの区別がとてもルーズな子がいて、
生徒会も買い出しや記名など頑張った事は確かだけど、お金の絡むことだから、名簿を作るなりして確認してから食べ物を渡すとか
そういうキチッとした事をしないのは、まだまだ子供だから、そして文化の違いもあると理解するしか無いし、
自主性を高めるためか大人のサポートは全くない活動だから行き届かない部分もあるでしょう。
これをきっかけに、生徒会の子どもたちが良い方法を自分たちで考えてくれれば良いけどな、と思う出来事でした。