宮城県南三陸町へ行って。 | TOMOFUMIn's murmure

宮城県南三陸町へ行って。

『TOGETHER ROAD 東北でクリスマスコンサート』


ということで、所属している事務所のみんなと一泊で行ってきましたm(_ _)m

南三陸

初日はホテル観洋ロビーでのクリスマスライブ。


ホテルに到着してすぐセッティングとう準備にとりかかり、準備が終わると開演までとりあえずお食事。

IMG_6545.jpg
東京から一緒に行ったバンドのみなさんと運転&カメラさん(´∀`)


IMG_6019.jpg
草野社長( ´艸`)


IMG_7624.jpg
初めての生きてる鮑(^▽^;)

踊り焼き(・・;)


などおいしいご飯をいただいて本番(`・ω・´)ゞ

IMG_3761.jpg
コンサート後の写真ですが。。。

左から小夜歌さん、TOMOFUMIn、のぞみさん、和田由貴さん、そしてのぞみさんとコンビの雅さん。


みんなで1時間ほどのステージ。

ステージ脇には2メートルを越す大きなクリスマスツリーも飾られて、宿泊客を中心にたくさんの方がロビーに聴きに来てくれましたm(_ _)m

IMG_3914.jpg

二人のサンタが上るツリーw


クリスマス曲を中心に演奏させていただきましたが、みなさんにとても喜んでいただけてよかったです♪


会場のロビーからの景色は。。。

IMG_1435.jpg
これです(*゚ー゚)ゞ


志津川湾。


しかし(´・ω・`)

コンサートは20時からだったので、真っ暗で何も見えませんでしたが(;^_^A


終わる頃には月の光が夜の海を照らしてました。



コンサート後は移動で少し疲れた体を休めに大きな温泉に入り温泉まぁく

おやすみなさいm(_ _)m




そして、二日目(o^-')b

二日目は、スポーツ交流村にある文化交流ホールにて

IMG_6548.jpg
『絆コンサート』

南三陸町の消防職員さんも一緒に参加させていただきましたm(_ _)m

IMG_2464.jpg

とてもきれいで素敵なホールでした。


控え室も用意していただいたのですが、職員さんにお聞きしたところ。。。


『この控え室は当時仮眠場所として使っていました』

といろいろお話してくださいました。

3月。。。


電気も使えず、灯油など燃料もなく。。。



寒い部屋にに入りきれない人は冷たい廊下に毛布に包まって寝たり。。。


それでも入りきらないので、上の階の表だったり。。。



そんな話を聞いてると、言葉の表しようのない感情が込み上げ胸が熱くなってきました。



そんな状況下で生活、活動しているみなさんに対して変に気を使うことも違うと思い、いつもの自分でいるよう心がけ、いつものように。。。いや、いつも以上に力が入った。入れた演奏をしたと思います。


関東で生活していると見えない現状。


『忘れない』と言いつつも、実際行ってみると自分は何をやっているんだろう?

と思いました。



今回初めて行って受けたこの感情をこれからの演奏でしっかり表現していきたいと思います。


自分自身のためにも行ってよかったと思うし、南三陸町のみなさんにも来てくれて良かったと思ってもらえたら嬉しいな(´・ω・`)


今回行かせていただいたのは南三陸町ですが、南三陸町はじめほかの大変な思いをしている地域の皆さんにもたくさん届けられたらと思いますm(_ _)m




こんな無力な僕だけど・・・


少しでも少しずつでも届けるから(o^-')b


いつもいつでも変わらぬ想いで奏で続ける事、ここに誓うよ。



IMG_7473.jpg
この職員さんのお話。

『地震で負傷した妊婦さんを救急車で搬送しているところに津波がきました』

とお聞きしました。



一人一人いろんな経験をしながら助け合って生きていることを実感しました。


スポーツ交流村のロビーには、

IMG_0285.jpg
海外からの応援メッセージや、写真、被災者の言葉が綴られた色紙などが展示されていました。


ホール裏にある消防署庁舎も仮庁舎のまま

IMG_7700.jpg


IMG_8840.jpg

消防職員さんたちに見送られ、帰路へ。。。


テレビで見ていた景色が目の前に。

IMG_1165.jpg


IMG_9659.jpg

テレビで見ていた防災対策庁舎も目の当たりにし、

コンビニも

IMG_2118.jpg
仮設のまま


南三陸さんさん商店街に寄り
IMG_4658.jpg

ガソリンを入れにガソリンスタンドへ
IMG_5381.jpg

屋根も無く、店舗もプレハブでの営業。


給油も完了し再び帰路へ。

IMG_5654.jpg

こんな素敵な海が広がっています。


今回このブログ、どう書こうか悩みましたが行って、見て聞いたことなど、自分らしくそのままです。


自分らしくいることが大切だよね(o^-')b



最後に。。。

消防職員さんにいただきましたヽ( ´¬`)ノ

IMG_4495.jpg
ゆめ多幸鎮オクトパス君

拳より小さいのに重たいの(ノ゚ο゚)ノ


玄関に飾ります(o^-')b


まだまだこれからだよ(o^-')b



長いブログになっちゃいましたが。。。


murumure「つぶやき」=このブログのタイトル



今日は長いつぶやきでした(o^-')b


ありがとうございますm(_ _)m




じゃば(*^・ェ・)ノ

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

Story/タカノトモフミ
¥2,800
Amazon.co.jp

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

ペタしてね

グルっぽ『TOMOFUMIn's』参加してね(*´・ω・)


「TOMOFUMIn’sモイ」
ツイキャスはこちらから

【ライブ・演奏・メディア情報】
おんぷグリーン毎週木曜日 千葉・柏『Bar Plat』20時頃~
おんぷグリーン 毎月第2・4日曜日千葉・柏『Cafe de Cloe』18時30分~