活動準備 | 日中活動の様子

日中活動の様子

障害者支援施設 日中活動の出来事

午前は受診引率のため

午後から椎茸の原木を切り出しに行きました。

細めの木を選んで倒していきます。

いつものように太いものは薪用に

細いものはしいたけ用にカットしていきます。

運びやすい場所のホダ木が徐々に少なくなりましたが

今日は30本程度切り出すことが出来ました。

がんばって利用者さんが植菌をしてくださるので

ホダ木の切り出しが忙しいです。

昨日のようにたくさん椎茸が発生してくれると良いのですが…

昨日乾燥機にセットした椎茸は

綺麗に乾燥が出来上がりました。

どんこ椎茸とスライスどちらも上手に乾燥が出来ました。

仕上がった椎茸は大きなタッパーに入れて

乾燥剤もつけておきます。

付箋に日付を記入し保管場所に入れておきます。

こちらは以前に収穫したものです。

販売前に確認して再乾燥するなど

職員は傷まないようにチェックも行います。

切り干し大根やシレギ(乾燥大根葉)など

種類もありますので販売を楽しみにしていただきたいと思います。(魚見)