未来シフト起業塾レポ② 【挑戦し続ける】 | 私の夢の叶え方

私の夢の叶え方

私の人生の主役は"私"!!
■量子力学
■宇宙の法則
理想を実現し現在進行中♡

この地球で使命を全うし
楽しく豊かに暮らす(遊ぶ)方法をシェアするブログ



未来シフト起業塾のレポ

「自分はこうなりたい!ああなりたい!」とか何か目標があった時
「○○までに私はこうなる!」と
期限とその時になっている状態を設定しますよね。

その目標を頭に思い浮かべた時、または発言した時にあなたの顔はどんな顔をしてますか?

真顔や普通のテンションで思い浮かべたって、発言したってまだ足りないんだそうです。

本当に自分が心からなりたい!
思い浮かべるだけでも
ニヤニヤしてしまうくらい。

心がウキウキするようなこと。

この、顔がにやにやしながら発言したり、想像することって脳の「超意識」というところに落とし込まれるそうです。

「超意識」とは。。

顕在意識、潜在意識、は知っている人は多いと思いますが、
そのさらに下の意識が「超意識」

そこまでウキウキすることを設定する。


そして 
挑戦し続け、辞めないこと

本当にこのことは、以前実歩さんも、
実歩さんのビジネスの師匠、星渉先生のメルマガでも言われていたこと。

中には、挑戦もせず諦めて中断して辞めてしまう人もいる。
または失敗を数回して諦める人もいる。
失敗から学ぶことは多い。
挑戦しなければ失敗もない。

自信がないし、上手くいかないかもしれないと、
やれる挑戦をあえて先延ばしにする。もチャンスを逃がしてる。

逆に上手くいっている人は
●自分のこうなりたい!を常に頭に入れて行動する。
●そして行動が早い
●失敗も失敗とすら思わない。

失敗も学びに変え、行動と検証を何回も繰り返したんたんと続けている人が残る。

意識が変わると行動が変わる、そして結果も変わる。
それを何回も繰り返し、なりたい自分への階段を着々とをのぼり続けられる人

確かに。。
世の中の偉人、成功者と言われている人、何かの発明者はいくつもの失敗を繰り返し、そこからまた検証してこうした方がいいんじゃ、ああした方がいいのでは。
気の遠くなる回数だけど、それを繰り返してたんですよね。

失敗って本当に怖いと思う。
自分にがっかりしたり、自信を失ったり。
だけど、それで私の夢を諦めても、
また、きっと繰り返していくと思うのです。

今までも、1回の失敗で
「これは私に向いていなかった」
など簡単に言い訳を言ってしまう。
自分の頭で考えずに、その時の状況や環境のせいにして他のもののせいにして。

その繰り返しの人生なんて私は嫌だな。

だから私は行動を続けていきます。
いくらゆっくりだとしても
{C1983868-5759-4FC8-BA33-13511AFB2662:01}







現在ご提供中のメニュー

何でも美容相談会(美容お茶会)
    1月31日(日) 13時~15時 都内カフェ
    詳細はこちらから

 美バランスメイクモニター

美肌相談