伝染 (-"-;A | TOMO’s ケ☆セラ☆セラ

伝染 (-"-;A

何と申しますやら...




答えに困るっあせる どう、教えてよいのやら...




我が家で 代々!? 使う表現がある。




「また 怒られよう 思って!」




母の口癖が移ったのだと思う。

我が家では、みんな 使う汗



使い方としては、

悪さをしてる相手に対して、

いわば、

「このままだと、これから怒りますよぉ~」

っていう、やんわりとした警告!




これを息子に言うたところ、

「わざわざ、怒られようと思うと思う?」

と、まとも!?で かつ、憎たらしい答えショック!



ちょっと前までは、こんなこと、言わんかったのにぃプンプン





私の この表現は、母からの伝染。

他の言葉は、私も息子に移してる汗





最近は、やっとわかって、恥ずかしくなったのか、

言わなくなったけど、

「○○したら、ど~え?」の ど~え?を使ってた。

ちっちゃい 男の子が ど~え?って言うの、違和感あるよぉショック!





なんでも、伝染するんデス。

言葉だけでなく、態度も伝染するんデス。

だから、最近、憎たらしいんデス。




大人が反省しなくては...と、気づかされる一日でした汗